一般社団法人美人化計画設立記念パーティーのご報告
- 2015/4/20
- News・活動報告

去る4月9日(子宮の日)、一般社団法人美人化計画の設立記念パーティを、八芳園、ジャスミンの間で、行いました。
受付は、産婦人科クリニックさくらスタッフが手伝いに来てくれました。
パーティには、医療関係、美容関係を中心に、70名以上方たちに、お越し頂きました。
司会は香月よう子理事。アナウンサーなので、流石です。
代表 桜井明弘から、法人設立に至る経緯、理念、概要、今後の活動予定をプレゼンテーションし、
乾杯のご発声は、医療法人One for All理事長、そめや内科クリニック院長の染谷貴志先生から頂きました。
パーティには4団体様が展示ブースを設けて下さり、代表や香月よう子理事からご紹介させて頂きました。
(株)パートナーズ 代表取締役社長 細川さん
(株)ピーエス 水谷さん
展示ブースにも多くの方が足を運んでくれました。
美人化計画の理事の紹介。
また、美人化計画を応援して下さるサポートドクターの先生方をご紹介し、先生方からも一言頂戴致しました。
再び渡邊先生。渡邊先生は、総合川崎臨港病院の院長先生であり、NPO法人キッズアートプロジェクトの代表も務めてらっしゃいます。とても情熱的で熱い先生です。
嘉山先生は聖マリアンナ医科大学の眼科医で、現在は川崎市立多摩病院に出向なさっています。
こうづま歯科医院、上妻先生は、たまプラーザで産婦人科クリニックさくらと同じメディカルモールで開業されている歯科医で、歯周病を通して、歯科と医科の連携を強く進めてらっしゃいます。
依藤先生は桜井代表の後輩で、今年静岡市で産科開業予定です(→Facebookページはこちら)。
さらに3人のアドバイザーの皆さんをご紹介致しました。
ISCA(一般社団法人国際スタイリングカウセラー協会)代表理事でスタイリストの澤木祐子さん。
代表のスタイリングもしてくださったんですよ。
アキュラ鍼灸院院長の徐大兼先生。パーティ当日に配布したお土産の中、「子宮美人化計画」冊子に、徐先生と代表、(株)ウェディングジョブの桑田和代さんの鼎談が掲載されています。
日本エレガンス・トーニング協会代表の守田ちあきさん。以前、代表も「骨盤底筋」の特別指導を受けています(笑)
そんなエピソードを交えて笑いを取りながら紹介していく桜井代表。
ご参加下さった皆さまからも、美人化計画の理念にご賛同頂いたり、また人脈を拡げたり出来た、お料理、お酒が美味しかった、と、沢山のお褒めのお言葉を頂きました。
最後は全員で記念撮影。80名近くの記念撮影ですから、上手く写っていない方も。。ごめんなさい。
お帰りには美人化計画からのお土産をお渡しし、会は無事におひらきとなりました。
わかさ生活さん、コレコさんのお土産。気にいっていただけました?
お忙しい中、わざわざお越し下さった皆さま、そして裏方の仕事に徹し、会を成功に導いて下さった皆さま、多くの方に支えられた会でした。誠にありがとうございました。
皆様方より応援をいただいて、ますます頑張らなければ、と理事一同。
美人化計画の理念である「すべての女性のQOLの向上」が実現した世の中を目指してがんばります!!!