登壇者紹介 長瀬眞彦先生~第四回「女性のQOLを考える」研究会~
- 2019/9/10
- News・活動報告, 医療
- 「女性のQOLを考える」研究会

医療関係者、健康関係者がつどい、学び合う「女性のQOL」を考える研究会。
以下の概要で行います。
日時:10月27日(日曜日)10:00~16:00 終了後懇親会を予定しております。
場所:東京国際フォーラムD
参加費:8.000円(参加費、ランチタイムプレゼン 昼食込)
お申し込み方法、行きたいけど時間が!!という方は、この記事の一番下をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のテーマは、「女性の『痛み』を考える」
ご登壇者と登壇時間はこちらをご覧ください。
毎日臨床の場にいる各科の先生方から貴重なお話をお聞きします。
11:40~12:20にご登壇の長瀬眞彦先生
吉祥寺中医クリニック院長で日本胎盤臨床医学会理事長・日本東方医学会会長でもいらっしゃいます。
講演タイトル:東洋医学からみる女性の痛み
西洋医学は元より、東洋医学を中心として、プラセンタ療法も取り入れ、より良い医療を提供するために日々勉強をなさっています。
また、プラセンタ療法を研究する学会である日本胎盤臨床医学会および、東洋医学(中医学・漢方)を中心として、
中近東から日本までの各国伝統医学を幅広く研究している日本東方医学会の両学会の会長で、
海外からの招聘もあります。
胎盤臨床学会では、数多くの先生方を招き、多角的なプラセンタ研究がおこなわれており、その中心的存在として
活躍をされています。
本WEBサイトにも冷えについてコメントを寄せてくださっています。
その他ご登壇の先生、登壇時間はこちらをご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:10月27日(日曜日)10:00~16:00 終了後懇親会を予定しております。
場所:東京国際フォーラムD
参加費:8.000円(参加費、ランチタイムプレゼン 昼食込)
行きたいけど時間が!!という方に、こんな参加形態もご用意いたしました。
午前 10:00~ランチタイムプレゼンまで(限定・昼食なし)4.900円
午後 ランチタイムプレゼン~16:00(限定・昼食なし) 4.900円
学生席 3.000円(限定 ※30歳未満 当日学生証をご提示ください。)
お申込み:こちらのフォームからお送りください。
振込先をお知らせいたします。
お振込確認後、参加表をお送りいたします。