
美人化計画のトークルームでもおなじみのスタジオ&カフェバレーナの理学療法士、時任楓太さん、美人化計画が連載中のThe Professional Wedding「ココロとカラダの保健室」にも登場。
どこかに春が生まれている今、そろそろ重い腰を上げてダイエットをはじめなきゃ!!
とは思うけどまずは運動不足や座りっぱなし、自粛で動いていないから、カラダが重いしむくんでる、、、、、まずはリンパマッサージかな?
などと考えてからふと気づきました。リンパって何?滞るとむくむの?
そこでお聞きしたのが、カラダの専門家理学療法士の時任楓太さん
下の記事にもあるように、リンパ液とは、リンパ管に流れるリンパ液と、細胞につかっている水(間質液)の総称。ケガをしたり何か細胞が傷ついたときに、お掃除をしてそこで出た「ゴミ」を廃棄場まで運んでくれるのがリンパ管。
でも、人間の営みの中で自然に出てくる「廃棄物」はなんと静脈にのって廃棄場まで運ぶのだそうです。その静脈がスムーズに流れるようにするのがむくみ防止にもつながるというわけで、どうすれば静脈がスムーズに流れるか・・・・ぜひご覧ください。
「ココロとカラダの保健室」時任楓太先生
The Professional Weddingというウエディング業界誌です。

The Professional Weddingを発行するウエディングジョブ社さんの特別なご厚意により 本サイトに掲載させていただいています。
