
私たち子宮美人化計画の自己紹介を兼ねた、婦人科医療の
今回は第5回目。
去る3月3日(火)、産婦人科クリニック さくら(場所はこちら)で行いました。
ひなまつりという女の子の日にこういう会ができること。
平日にもかかわらず、たくさんの方にいらしていただけたことがとてもうれしかったです☆
子宮の日(4/9)に発足したこの【子宮美人化計画】。
私達のミッションは、特に妊娠・出産・育児を踏まえた女
総合的な視点からサポートする
今回のテーマは、「不妊治療の実際」と、泡♡
内 容 は、
☆毎回恒例の“産婦人科クリニックさくら”院内見学
気になる、婦人科の院内はどうなってるの??スタッフがご案内しました!
☆参加者自己紹介
各方面のプロが大集結。まずは顔合わせで交流しました。
☆「不妊治療の実際」
子宮美人化計画の代表で
産婦人科クリニックさくら 院長 桜井明弘
院内で行っている不妊治療の流れを説明。
☆「現場で実際に起こっていること 〜事例検討会〜」
生殖医療相談士 馬場恵子
産婦人科クリニックさくらにおいて実際にあった事例をお話ししました。
最後は、
☆スパークリングワイン片手に座談会
和気あいあい、たくさんの交流が出来たかと思います♫
楽しかったですね〜♪
今回は、初挑戦!!
Ustream配信も実現☆☆☆☆
↓ ↓ ↓
※ログイン後、チャンネル登録をして、ご試聴ください☆
一人でも多くの方に、見てもらいたいな!
を目標に、今後も配信を続けていきます!
また、当日Twitterでつぶやいたのは、こちらをご覧下さい。
それからこの日は、とてもすごいことを発表しちゃったのです!!!
知りたい!!って方は、こちらをご覧くださいね。
第6回目は4月21日(火)、時間も同じ頃、予定しています!
次回のお題は・・・卵子?? 老化??
気になるテーマは、決まり次第お知らせしますね(^^)
お楽しみに☆
みなさまのご参加、お待ちしておりま〜す♪