第四回「女性のQOLを考える」研究会、ご案内第一弾!!
- 2019/7/8
- News・活動報告
- 「女性のQOLを考える」研究会

医療関係者、健康関係者がつどい、学び合う「女性のQOL」を考える研究会。
今年は、10月27日(日曜日)に行うこととなりました。
今回のテーマは、「女性の『痛み』を考える」
毎日臨床の場にいる各科の先生方から貴重なお話をお聞きします。
座長は、QOL研究会代表理事 桜井明弘医師(産婦人科クリニックさくら 院長)
一般婦人科、不妊治療の2本立てて今まで30000人の女性の診療にあたっています。
講師に決定しているのは、
染谷貴志先生(そめや内科クリニック院長・内科)
長瀬眞彦先生(吉祥寺中医クリニック院長・日本胎盤臨床医学会理事長・日本東方医学会会長)
竹元葉先生(産婦人科専門医・順天堂大学 産婦人科学講座 非常勤助教)
澤井崇博先生(青葉さわい病院病院長・整形外科)
池田紫先生(むらさき乳腺クリニック五反田院長・乳腺外科)
馬場元先生(順天堂大学医学部・大学院医学研究科教授・精神科)
これだけの科の先生のお話が一度に聞けるなんて、なかなかありませんので、ぜひご参加くださいね。
日時:10月27日(日曜日)10:00~16:00 終了後懇親会を予定しております。
場所:東京国際フォーラムD
参加費:8.000円(参加費、ランチタイムプレゼン 昼食込)
行きたいけど時間が!!という方に、こんな参加形態もご用意いたしました。
各先生方のご登壇時間は現在調整中です。次のお知らせをお待ちくださいね。
午前 10:00~ランチタイムプレゼンまで(限定・昼食なし)4.900円
午後 ランチタイムプレゼン~16:00(限定・昼食なし) 4.900円
学生席 3.000円(限定 ※30歳未満 当日学生証をご提示ください。)
お申込み:こちらのフォームからお送りください。
振込先をお知らせいたします。
お振込確認後、参加表をお送りいたします。