カテゴリー:美容・健康
-
1月15日は小正月。
お正月気分の〆として「どんど焼き」を行う地方もありますよね。
火を使うことはおろか、集まることさえままならない昨今、
おこもり活、、、でむくみ解消しちゃいましょう!
小正月はあず…
-
新年早々から騒がしくなってきましたが、美人化計画に王道なし。
お正月のごちそうで疲れた胃を七草がゆでリセットしましょ。
せり、なずな、ごきょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
(すずなは「かぶ」です…
-
毎日寒いから、週末は鍋でしのぐ。
巣ごもり生活で、毎日似たようなものばかり作ってる。
そんなあなた。
簡単で豪華なポトフの作り方を、美人化アネキのみほさんに聞きました。
おいしそう!!!!
…
-
寒い毎日。体を動かすのもおっくうだし、デスクワークなど同じ姿勢を保つため、
生活の中で筋肉はいつも私達の意志に関係なく緊張状態にあります。
筋肉が固くなる→血行が悪くなる→こりや痛みを発症、内臓の働きも悪くな…
-
寒さで体を動かすのが面倒。
テレワークでパソコンの前にずーっと座っている。
そんな状態が続くと、筋肉も固くなりがちで血行も悪くなります。
血液の流れが滞るとむくみの原因になり、そして…
アーカイブ
おすすめサプリはこちら↓