
寒さでカラダを動かすのが億劫な季節。 筋肉も固くなりがちで血行も悪くなります。 血液の流れが滞るとむくみの原因になり、そして内臓の働きも弱まる・・・といいことなし。 特にデスクワークや座っている時間が長い方は足の付け根(股関節)で流れが止まってしまいます。 股関節は座っている間上半身の全ての重さを支えますが、そこで流れはストップ! 心臓から押し出された血液をなかなか下半身へ運ぶことが出来ません。 他の水分も身体を巡ることが出来ずに下半身から戻って来ることもできません・・ それが末端冷えとなりむくみです。 これらの不快な症状は、1日のうちの数分の空き時間を利用したお手軽ストレッチで軽減することが出来ます。 次に具体的なストレッチ方法をご紹介します。