桜井 明弘 あなたが33歳を過ぎて妊娠できない44の理由

足裏は子宮の鏡!セルフリフレクソロジー①

Pocket

足はあの小さい面積で日々自分の全体重を支え、
窮屈な靴の中に閉じ込められ
外部からの衝撃に耐え常に酷使されています。

『足は第二の心臓』『足裏は健康のバロメーター』

なんてよく言われていますけれど・・・
足裏って他の部位よりもおろそかにしていませんか?

足裏は【子宮の鏡】でもあるのです!
いつも踵がガサガサの方!足の中で踵や足首が一番冷たい方!は要注意!
お腹とお尻も冷たくありませんか?

ほんの少しの気づかいで冷えが軽減されたり、
角質がつきづらくなったり、臭わなくなったり、するものなんです。

足裏ケアの基本の基本をチェックしてみましょう!

1・きちんと足を洗っていますか?
身体はゴシゴシ洗うのに足の裏はゴシゴシは洗わないという方が
いがいに多いのです!
足裏はもちろんの事、指の間指1本1本も綺麗に洗って上げましょう。
足は一日中靴の中でかなりの量の汗をかいています。
一日の汚れをきれいさっぱり荒い流してあげてください。
毎日ゴシゴシ足裏を洗う事で、においが軽減し、角質層がはがれやすくなり
水虫の予防につながります。

また指を1本1本丁寧に洗う事で、マッサージ効果も期待できるので
血行促進にもつながります。

2・きちんと足を拭いていますか?
バスマットの上に乗っただけで足を拭いたつもりになっていませんか?
足を洗うのと同様に指1本1本、指の間もきちんと拭いてあげてください。
こうする事で冷えの予防につながります。

汗をかいて汗を拭かずにいると身体が冷えて寒くなりますよね。
それと同じ現象で、指の間などの
拭ききれていない水滴が身体の熱を奪い
冷えを増進させます。

3・更に!!!
たまには爪の間のごみや垢もとってあげてください。
爪の生え際の皮膚を傷つけないように爪楊枝などで丁寧にとり
終わったら念のため消毒液を付けてください。

爪の間に詰まったゴミや垢が
においや水虫の原因になる事もあります。
まめに爪を切る事も大切です。
長い爪はゴミや垢を溜め込みやすいのです。

こんな簡単な普段のお手入れが、足を綺麗に保つ事につながり健康のためにもなります。

「足ツボマッサージやリフレクソロジーは身体にいいらしい」
でもそんなにしょっちゅうは通えない。
自分で足裏をマッサージするのも身体に良いのは判っているけれど
面倒だし疲れるし、どうやって揉んだら良いのかわからないし・・・

それではまず!!!!
足を綺麗にあらう事から初めてみませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

アーカイブ




おすすめサプリはこちら↓

メルマガ登録

ページ上部へ戻る