美人化計画代表桜井が院長をつとめる
産婦人科クリニックさくら、移転開業いたしました
移転といっても斜め前です。新しいピカピカのビルです。
内覧会はたくさんの方がいらっしゃいました。お花もたくさん!!
WEBサイトリニュアルいたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
〇そして統合医療ルームができます。
また、新生さくらには、
統合医療ルームがオープンします。
オープンメンバーが超超超豪華!!!
不妊鍼灸の第一人者、アキュラ鍼灸院の徐大兼先生
ウィメンズヘルス分野では右に出るものがいない!!理学療法士 石井美和子先生
医療連携パートナー第1期認定生(中級) 瀧口聖美先生
こちらのオープンは3月からの予定です♪♪
FBページオープンしました。どうぞ「いいね!」してくださいね。
〇人気記事から~「冷える女は不調続き」
冷えの不快感って本当にいや。ぜひ暖かく過ごしてくださいね♪♪
韓国の伝統美容法であるよもぎ蒸しを日常生活で簡単に。
医療施設にサンプリングいたしました
「優月美人 よもぎ温座パット」の開発者にインタビューいたしました。
もうひとつ、冷えについての記事をアップしています。
吉祥寺中医クリニックの長瀬眞彦先生に、お聞きしました。
その冷え、もしかすると生活の乱れが原因かも・・・びっくりですね。
もうすぐ春分、まだ、春というには遠いけど、でもどこかで
春が生まれているかもしれませんね・・・・・暖かくお過ごしください。
〇桜井代表、上毛新聞の「視点オピニオン21」に寄稿しました。
代表は地元紙「上毛新聞」のオピニオン委員を拝命しました。
第1弾の寄稿記事がこちら。こちらにも冬の冷え対策について書きました。
無事に移転を終え、旧施設は名残を惜しむ時間もなく原状回復工事でまっさらの状態に。さらに横浜市グリーン条例に則り寒風吹きすさぶ中、せっせと緑化作業に追われていました。
統合医療ルームという新たなチャレンジにより、一人でも多くの女性のQOL向上に寄与できるよう、ルームのメンバーと日々議論を交わしています。ここには美人化計画がコーディネーターとして関わっています。